全世界地球22文明で核戦争! 3
やったねたえちゃん


ちーっす

あああああ!偉人P調整忘れて大音楽家が生まれてしまったあー!現在ターン260、次の大音楽家は40ターン後のターン300まで誕生しない…

普段なら偉人P調整なんて不要なんだよ、でも今回は美学オープン&ピサの斜塔&自由:アバンギャルドがないので-75%だからなあ。

しょうがない。やったねたえちゃん!プレイレポが1ページふえるよ!!と割り切ろう。
アフリカへ


Fack you.

Oh miss spell.

なんだよアフリカ荒れてんなー。朝鮮、シャム、中国を倒してアジア統一したことだし、次はアフリカにちょっかい出そうかな?

ホントはロシアをボコりたいんだが、内陸部では戦艦使えないのがね。
悪の枢軸


自然遺産よこせクソが(もっと平和を尊重すべきだ)。

逆ゥー!

中国滅亡で上昇した好戦ペナがちょっと気になるが、インターネット獲得に必要な研究協定の数は足りてるし、大丈夫だろ。
遂に隣り合う日本とロシア


ビザンチン(モンゴルの位置)の都市がロシアに占領され、遂に隣り合う日本とロシア。

この度東アジアに引っ越してきたロシアのエカテリーナです。これ、つまらないものですが…

(引っ越し蕎麦かな?)

マトリョーシカです。

…貰っておこう。
ワープ進化


レーダーを獲得して原子力時代入り。インターネットまであとテクノロジー5つ。大科学者3人、合理主義コンプボーナス、OXであっという間だな。


ターン266、1人目の大科学者で原子理論を獲得。


途中で財政支出(芸術)を提出。友好度ボーナスで非難声明の連鎖の防止にも貢献。


ターン267、2人目の大科学者でペニシリンを獲得。


ターン268、3人目の大科学者でエコロジーを獲得。


同ターン、OXの無償のテクノロジーで遠距離通信を獲得。情報時代入り。


あとは合理主義コンプ。そのためにも大技術者でシドニー・オペラハウスを建設。まあんなもんなくても次ターン社会制度を選べるのだが。


同時に合理主義&探検コンプ。


ターン269、合理主義コンプでインターネットを獲得。


最後にこれだ!大技術者で国立観光案内所を建設!国家遺産に大技術者を使うなんて…と思うかもしれないが、じゃあコルゴバードのキリスト像orCNタワーいる?いらんでしょ。
まだまだ

今までのプレイレポでは、いつもこの情報時代入りコンボを決めた次のページで勝利していた。今回はここからちょっと時間がかかる。

それにこのまま終わってしまっては、核兵器をぶっぱできないからな。