Civ5の攻略本!はCivilization V BNW (シヴィライゼーション5) の攻略サイトです。

Civ4中毒者へ

ここで問題です

地球マップの神立地

画像は前作Civ4の地球マップのどこか。Civ5に移行せず、未だにCiv4を遊ぶくらいのCiv4愛好家ならこれくらいわかるでしょう?

答え:ブラジルラプラタ川流域

Civ5でしょ!

このページは石頭のCiv4中毒者愛好家をCiv5に引き抜く興味をもってもらうために作成したページです。2chの本スレに書き込んだり、Twitterで#Civ4ってハッシュタグつけてつぶやいてるあなた達のことですよー

実はわたしも元Civ4プロ天帝で、Civ5に手を出したのは2015年の年末です。Steamの実績を確認したら、クリスマスイブにカップルがイチャついてるなか、Civ5初プレイというトラウマを掘り返されました…

2010年に発売されたCiv5を、私は何故5年もの間放置していたのか。みなさんよく御存知の通り、シヴィライゼーションは拡張パックで初めて良ゲーから神ゲーになる。私も拡張パック待機組の1人でした。

Civ6が発売されましたが、拡張パック待機組にとっての本当のCiv6発売日は2020年です。東京オリンピックですよ東京オリンピック!ちなみにCiv5にはオリンピックっぽい要素があります。

じゃあそれまで何するの?Civ5でしょ!Civ5だけスルーしてCiv4からCiv6に移行する?ありえないでしょ!!

Civ4のいいとこ

海マップの製鉄所都市

画像は引き続きCiv4、海マップの製鉄所都市。都市画面見てうっとりできるかは、Civ4に軍配が上がるかな。

後々Civ4をディスっていく予定なので、今のうちにご機嫌取りしておきます。さて、Civシリーズ初心者へのページでも説明したとおり、シヴィライゼーションには育成の楽しさがあります。

Civ4では都市1つにつき国家遺産2つまでの制約から、都市に個性がつきやすいです。小屋が町に成長するのも育成要素と言えますね。

そしてCiv4の魅力といえばやっぱり難易度:天帝の鬼畜っぷりでしょう!不可能への挑戦、しかしプレイヤーの知性と経験をもって立ち向かえばギリギリ勝てる絶妙のレベルデザイン。あ、私は風来のシレンシリーズも好きですよ。

私はCiv5に移行していないCiv4愛好家はこのテの輩に多いと考えています。私がそうでしたから

Civ4のダメなとこ

次ターン文化力で反乱&都市転向

画像は次ターン文化力で反乱&都市転向の図。Civ5では廃止された文化押しだが、天帝では防戦一方でイライラするだけなのでは?

さて、プロ天帝の自負のあるあなたにお聞きしたい。今まで天帝やってて何回くらいリロードしました?

立地選びを除いてリロードしたことなんてない!って人は、その能力を仕事に活かした方がいいです、年収1千万は稼げるんじゃないでしょうか。

天帝は難しい、いや難しすぎる。立地選びに何十回もリロードしてて、ふと思いませんか?何やってんだろオレ、って。川沿いで金or淡水トウモロコシの立地引くまでリロード、リロード、リロード…

立地選びの他にもCiv4のシステムはリロードの誘惑にかられるものが多いです。例えば大将軍ユニットの事故死。ご覧のとおり大のリロード嫌いの私も何を隠そう、大将軍をリロードで守る罪を犯しておりました。

天帝初勝利のセーブデータを大事にとってあったのですが、フォルダ見たら193個のセーブデータがありました。おそらく戦争してて毎ターンリロードしてたんでしょう。最新の天帝勝利のも10個くらいありますね。

あー大芸術家湧いちゃった…Civ4は偉人プールも一本化されてますからねえ。Civ5は偉人プールがグループごとに分けられている親切設計。

神立地取られたからリロードして人口2消費奴隷緊急生産?Civ5では序盤のAI文明の開拓は緩やかで、開拓負けのストレス9割減でございます。ちなみにこれは手加減でなく序盤に都市数が増えすぎると損するルールが原因。

そして極めつけは天帝のデススタック。今でも思い出せます、毎ターン胸甲騎兵が10体湧くあの戦争を。文明の色は黄緑だったかなあ…

難しいことは、本当に、面白いですか?Civ4プロ天帝の貴方もCiv5においでよ。目一杯Civ5を楽しんだら、またCiv4に帰るのもいいと思うよ。

プロ天帝の説得ばかりになってしまったが、難易度にこだわらずCiv4を楽しむキミには特別言うことはない。手の込んだ説得などしなくてもCiv5が好きになってくれるだろうから。

Civ4wikiペリク鯖の消失さえなければ、私は今でもCiv4を遊んでいたかもしれないし、Civ5の攻略本!を書くこともなかったでしょう。Civ5の攻略本!はレンタルサーバーとローカルのデータが同時に死なない限りサイト消失はありえないので、そこだけは安心してください。

TOP