パンテオン信仰
はじめに

パンテオンってなんだよおまえの彼かぁ?(意味不明)

パンテオンってのは部族宗教のことだ。現代日本のパンテオンは、外出先でウ○コ漏れそうなときに祈るとお腹の耐久力を10分延長してくれる効果があるぞ。

おまえ絶対宗教のこと詳しくないだろ!別の指導者を出せ!
パンテオン信仰の証
パンテオン | 効果 |
---|---|
アウローラの舞い |
森林のないツンドラタイルの |
愛の女神 |
人口6以上の都市に |
海の神 |
漁船で改善したタイルの |
環状列石 |
採石場のあるタイルの |
偶像 |
金・銀のあるタイルの |
言い伝え |
大規模農場のあるタイルの |
砂漠の民間伝承 |
砂漠タイルの |
自然との合一 |
自然遺産に |
守りの女神 |
都市の砲撃(遠隔戦闘力)+30% |
狩りの女神 |
キャンプのあるタイルの |
祝祭の女神 |
ワイン・香料のあるタイルの |
職人の神 |
人口3以上の都市の |
信仰の癒し手 |
友好的な都市に隣接していれば、回復力+30 |
信仰の里 |
文化圏の拡張速度+15% |
神々の御使い |
都市の結びつき(道路接続)がある都市の |
神々を讃えるモニュメント |
太古・古典の世界遺産・国家遺産の |
神の涙 |
宝石・真珠のあるタイルの |
神王 |
宮殿の |
聖なる水 |
川沿いの都市に |
聖なる道 |
ジャングルのあるタイルの |
戦の神 |
自分の都市4タイル以内で敵ユニットを倒すと戦闘力の50%の |
祖霊崇拝 |
神殿の |
太陽神 |
バナナ・柑橘果物・小麦のあるタイルの |
大空を統べる神 |
牧草地のあるタイルの |
地母神 |
銅・鉄・塩のあるタイルの |
豊作を祈る儀式 |
余剰食料 |
パンテオン信仰の開始

パンテオン信仰の開始には、10~30くらい必要。他所でパンテオンを取られる度に数値は上昇していく。

マップサイズ:普通の8文明だと、パンテオンを取れるのは6文明まで。[宗教概要]→[あなたの宗教]で、『パンテオン信仰を開始するには遅すぎる』と表示されると時間切れ。

創造主だと創始どころかパンテオンすら間に合わないのがしょっちゅうだ。目安は創造主で60~70ターン、不死で70~80ターン。
おすすめのパンテオン

+4以上出そうなパンテオンを選べ。環状列石、砂漠の民間伝承、神の涙、地母神などがおすすめ。なければ宗教の創始は諦め、
以外のパンテオンを選べ。

それと、即効性も重要。地母神などは資源そのものにプラスする一方、海の神などは漁船で改善して初めてプラスされる。効果が現れるまでの差を考えると、100以上も産出量に違いがあったり。

難易度:創造主では宗教の創始を諦めるのがほとんどだ。中途半端にを稼ぐより、序盤に貴重な
を産むパンテオンを選べ。偶像、言い伝え、祝祭の女神、大空を統べる神がおすすめ。神々を讃えるモニュメントもいいぞ。
都市にパンテオンがない

都市にパンテオンがないんだけどなんで?

宗教創始後に都市建設するとそうなる。伝道師などで宗教を布教してやればパンテオンも一緒についてくるぞ。
パンテオンの効果が消えた

他の宗教を布教されたらパンテオンが消えたんだけど?

都市が信仰する宗教が塗り替えられるとパンテオンもその宗教のものに変化する。また、宗教がせめぎ合って都市がどの宗教も採用していなければパンテオンの効果は消失。