自然遺産
はじめに

女王陛下、異教徒征伐軍の編成についてですが…

自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産自然遺産…

ファッ!?あの、レコンキスタは…

レコンキスタ…それは新たな自然遺産か?隣に天文台は建てられるの!?

(駄目だこいつ…早くなんとかしないと…)陛下、ちゃんと天文台は建ちますよ。下見のために登山に行きましょう…
自然遺産一覧
名前 | 出力 | その他 | 設置条件 | 天文台 |
---|---|---|---|---|
|
|
隣接タイルに淡水を供給 |
||
|
|
平原or砂漠 隣接タイルに平原3つ以上 隣接タイルに草原・湿原・ツンドラなし |
○ |
|
|
|
最初に発見した文明は |
隣接タイルにジャングル |
|
|
|
隣接タイルに丘陵or山岳3つ以上 隣接タイルの砂漠3つ以下 隣接タイルのツンドラ3つ以下 隣接タイルの山岳4つ以下 |
○ |
|
|
|
草原or平原 隣接タイルの砂漠1つ以下 隣接タイルに湿原なし |
○ |
|
|
|
隣接した陸上軍事ユニットに昇進:高地訓練 |
草原or平原 隣接タイルに丘陵2つ以上 隣接タイルの山岳2つ以下 |
○ |
|
|
海上 隣接タイル全て近海 |
○ |
|
|
|
平原or砂漠orツンドラ 隣接タイルに丘陵2つ以上 隣接タイルの山岳2つ以下 隣接タイルに草原なし |
○ |
|
|
|
近海 2つ隣接して設置 |
||
|
|
平原or砂漠 隣接タイルに砂漠3つ以上 隣接タイルに草原・湿原・ツンドラなし |
○ |
|
|
|
近海 隣接タイルに山岳1つ以上 |
||
|
|
草原or平原 隣接タイルに湿原・砂漠・ツンドラなし 最大の大陸には設置されない |
○ |
|
|
|
隣接タイルの山岳2つ以下 |
||
|
|
砂漠orツンドラ 隣接タイルの山岳2つ以下 隣接タイルに草原なし |
○ |
|
|
|
隣接タイルに丘陵1つ以上 |
○ |
|
|
|
草原or平原 隣接タイルの丘陵2つ以下 隣接タイルに湿原・砂漠・山岳・ツンドラなし 最大の大陸には設置されない |
○ |
|
|
|
隣接した陸上軍事ユニットに昇進:回復速度2倍 |
補足

自然遺産は発見するだけで+1。序盤は
+1でもバカにできないから、探索を蔑ろにしないこと。

自然遺産は開拓者の付近には設置されないの。そのため都市国家や、首都と首都との中間位置などによく設置されるわ。初心者は立地選びで自然遺産引こうとか考えないように!

若返りの泉とキリマンジャロ山からもらえる昇進はチート級の能力よ。そして自然遺産を所有する文明でなくても昇進がもらえるのがポイント高いわ。

一部自然遺産には食料の産出がないものがあるわ。十分に人口が増える前に市民配置するとしばらく人口が伸び悩むので注意して。

最後に、自然遺産はわたしスペインのイザベラでもない限り、みんなが考えているほど強力ではないの(一部チート級除く)。自然遺産に執着して振り回されることのないように。見つけたらラッキーくらいに考えなさい。